TOP >診療ガイド

診療ガイド

アン歯科の診療ガイド

愛知県一宮市の歯医者「アン歯科」に初めてご来院される方でも不安なくスムーズな診療を受けていただけるように、診療の流れについてご紹介します。

  • 治療の流れ
  • よくあるご質問

治療の流れ

STEP01.ご予約

[画像]ご予約

当院ではご来院の際に患者様をできるだけお待たせすることがないよう、予約診療制を採用しています。
ご予約はお電話(0586-71-1108)またはメールで承ります。
初診の際は、ご予約時に簡単にお困りごとについてお伝えください。
当日の診療がスムーズになります。なお急患もお受けしますので、まずはご連絡をお願いします。

STEP02.ご来院・受付

[画像]ご来院・受付

初めてご来院いただいた際や月初めの診療の際には、保険証・医療証を拝見させていただきます。
すでに診察券をお持ちでしたら、そちらもお出しください。

STEP03.問診・カウンセリング

[画像]問診・カウンセリング

問診票をお渡ししますので、ご記入をお願いします。持病やアレルギー、服用中のお薬などは診察や治療計画策定に役立つ資料となります。
治療の前には、お口の症状や患者様のご要望をじっくり伺います。
疑問や質問などございましたら、何でもおたずねください。
プライバシーに配慮した専用ルームでカウンセリングを行いますので、ほかの患者様の目を気にする心配はありません。

STEP04.緊急処置

痛みのある部分や出血している部分などの応急処置が必要な場合は、まずその治療をします。

STEP05.検査

お口の状態を把握するために視診・触診を行います。
必要に応じて詳細な検査(レントゲン撮影、虫歯チェック、歯周病チェックなど)も実施します。
患者様に合った治療方針のプランニングに役立てるためです。

STEP06.診断

検査結果に基づく診断と患者様のご要望を踏まえ、治療計画を立案します。
そしてお口の状態や治療内容、治療期間、治療費、ご提案する治療のメリット・デメリットまで丁寧にご説明します。
治療方針や内容にご同意いただけましたら、治療の開始です。

STEP07.治療

治療計画に基づき、治療を進めていきます。
治療中でも気になることなどございましたら、お気軽にお声掛けください。

STEP08.再評価

治療が終了したら、その評価をします。
また、患部以外にも問題がないかを確認するため、お口全体を再度チェックします。歯1本単位ではなく、1口腔単位での治療が健康維持のポイントです。

STEP09.治療後のカウンセリング

治療が終わりましたら、実施した治療内容について、画像などを用いながら再度ご説明いたします。

STEP10.メインテナンス

[画像]メインテナンス

治療後の健康なお口の状態を長く保つために、歯科医院での定期的なメインテナンスをお勧めしています。
毎日の歯みがきによるセルフケアに加え、歯医者での定期的なケアでお口のトラブルの再発を防ぎましょう。患者様のお口の状態に合わせて定期検診の時期をご提案しますので、積極的にご活用ください。

よくあるご質問

平日の夜は何時まで診療していますか?

はい、当院は18時半まで診療を行っています。「平日は忙しくて……」という方のために、土曜診療にも同じ時間で対応しておりますので、ご都合のよい時間帯にご予約ください。なお、休診日は日曜と祝日です。

急に歯が痛くなった場合も予約が必要ですか?

当院は予約診療制を採用していますが、急に激しい痛みが出た場合は急患対応も可能です。
痛みの程度や当院の予約状況にもよりますが、急患としてできるだけ迅速に対応しますのですぐにご連絡ください。

予約していた日時に行けなくなってしまったら、どうすればいいですか?

ご予約をキャンセルされる場合は、来られないことが判明した時点でお電話をお願いします。
ご予約をキャンセルされると、「なんとなく行きにくくなってしまう」ということもあると思いますが、そこで治療をやめてしまうと症状が悪化してしまう可能性が高まりますので、キャンセルのタイミングで再予約をしていただくことをお勧めします。

被せ物をした歯は虫歯になりませんか?

いいえ、むしろ被せ物をした歯のほうが虫歯になる可能性が高くなることもあります。
なぜなら、いくら丁寧に金属の詰め物・被せ物をくっつけても歯に金属が完全に接合するわけではなく、その隙間から唾液とともに細菌が浸入してしまうと虫歯が再発してしまうからです。
そもそも被せ物を入れる必要がある歯というのは、汚れが残りやすい歯といえます。
被せ物を入れた後のケアが重要です。

若い頃から歯周病になることはありますか?

はい、あります。
歯周病は免疫力が下がることで発症リスクが高まることから、以前は高齢になるほど注意すべき病気だといわれてきましたが、近年では10代の若年層でも歯周病の症状がみられるようになっており、低年齢化が危惧されています。
若いからといって、安心してしまうのは危険です。

歯並びが悪くなる原因はなんですか?

歯並びが悪くなる原因には、遺伝的な要素のほかに、日ごろの何気ないクセがあります。
歯には弱い力が継続的にかかると移動する性質があるため、「爪を咬む」「ほおづえをつく」「うつぶせで寝る」などの習慣によって知らず知らずのうちに歯並びや咬み合わせが悪化してしまうことも少なくありません。
子供の場合はこうしたクセを直してあげることで、歯並びの乱れを抑えることができます。

定期検診のメリットを教えてください。

定期検診を受けていただくことで、「虫歯や歯周病を効果的に予防できる」「痛い治療を避けられる」「虫歯治療・歯周病治療を繰り返すより経済的負担を抑えられる」などのメリットを得られます。
自分の歯を健康なままで維持できるように、予防歯科をご活用ください。

妊娠中でも治療は受けられますか?

受けられますが、体調が不安定な妊娠初期や負担が大きな妊娠後期の治療はお勧めしません。
体調が安定する妊娠中期にお越しいただくのがよいでしょう。
出産後は育児などで多忙になり、治療を受けることができない可能性が高まるので、痛みなどの症状にかかわらず、妊娠中期になったら一度歯科医院へ検査に行きましょう。

インプラント治療について教えてください。

インプラント治療は、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯などを被せて歯の機能を補う治療法です。
当院はこれまで2,000本以上のインプラント治療を行ってきた実績があり、術後に患部が腫れてしまったケースは5%以下。
安心して治療をお受けください。

他院でインプラント治療をしました。インプラントの審美回復をお願いできますか?

他院で行われたインプラント治療の場合でも、審美回復対応します。

↑